
4月5日にて、HAVEAは開店3周年を迎えることができます。
本日と昨日は、失礼ながら顧客様と一緒に店頭にてガバガバとビールを飲ませていただきました。
ご新規様はビックリされたかもしれませんが、何卒ご理解いただきたく思います。
又、個別にメッセージをいただきました方々、誠にありがとうございました。
更に、新しい出会いもあり、非常に充実した営業となりました。
本当にありがとうございます。
正直、開業前は3年も営業できるとは思っていませんでした。w
というよりも、3年やれれば色々見えてくるかな?と思い、今日まで必死にただひたすらと突っ走ってきました。
その中で、多くのお客様に支えられ「3周年」・・・一つの目標をクリアすることができました。
今は、もっと広いところ(店)でやりたいなという想いが強いです。
次の目標です。
一昨日のブログにも書きましたが、僕は物件選びの際「こんな小さい店」で大丈夫か??と思っていました。
都内の服屋という括りでいくと、けっこう上位に「小さい店」かと思います。。
やればやるほど店が狭いことがコンプレックスみたいになっていきました。
実際に「狭っ!何ここ?」と言われ足早に店を後にされる方も数名いっらしゃいました。
経営者の方はわかると思いますが、店の坪数を広くしたらそれはそれで滅茶苦茶大変なんですね。
ただ、「できること」も当然広がっていきます。
商品数もグッと多くなり、ご提案の幅も広がります。
今で言う「インスタ映え」なんてことも意識できちゃいます。
でも、ハバはちっちゃい店なんでその点では本当色々制限、苦労がありました。
ですが、最近ハバはちっちゃくいいのかな?とも思っています。
一昨日のブログに書いたことをそのままもう一度言わせて下さい。
開店当初の「こんな小さい店で洋服屋できんのか??」という僕のクエスチョンは、3年経とうとしている今「こんな小さい店だからこそ、こんなに暖かいお客様に囲まれるんだ」という一つのアンサーを出してくれました。
本当に3年間ありがとうございました!!
4年目も色々楽しい話から洋服の話、恋愛の話、もちろん洋服のご相談も!
又、「こいつおもしれえなぁ~」と思っていただけた方はお酒も誘ってやって下さい!
今後とも変わらずご愛顧の程どうかよろしくお願い致しまます!
新しい出会いも滅茶苦茶楽しみにしています!!
越山